fc2ブログ

礼から始まる

管理人は「推手サークル」という会も運営しております。
武術練習会で太極拳の推手も練習したい、と言ったら、メンバーが誰もやりたがらなかったので仕方なく別のサークルを立ち上げた訳ですが、今ではこっちの方が盛況なので複雑な気分です。

推手サークルでは6月1日の日曜日にイベントを行いますので、こちらの案内もご覧頂ければ幸いです。
推手サークルジャンボリー2014


●「礼」から始まる

今回は新たにメンバーになって下さったHさんと稽古しました。
色々な事をどんどん取り入れて行ったのですが、その中で特にインパクトがあったのは「礼」についてです。

ある稽古でのHさんの体験です。
正座してお辞儀した所を上から押さえつけてもらい、そこから上体を起こす、という課題をやる際、パートナーになったのは60歳くらいの小柄な女性だったそうです。
年輩の女性にはちょっと難しいだろう、と普通思うでしょうけど、なんとその方はスッと苦も無く上体を起こせたそうです。
それも押さえ込んでいる側はほとんど力感を感じなかったとの事。

その女性は長年茶道をやっていらっしゃる方だったそうです。
茶道について管理人は全く知識が無いのですが、その「礼」には何らかの合理性や、何度も繰り返す事で理にかなった身のこなしが出来るようになる何かがあるのでしょう。

そこで気がついたのが武術の「礼」です。
どんな武術でも一番大事な事は一番最初に教えると言われます。
その武術の根幹に関わる事ですから、難しいので一番たくさん練習してもらいたい、という意図から最初に配置していると考えられます。
管理人は今までそれは最初に習う型とか姿勢だと思っていましたが、それより前に習うものがあったのです。
すなわち「礼」です。

そう考えると、「武道は礼に始まり礼に終わる」という言葉、実に意味深なんですが、いかがでしょう?
今後も研究を続けていこうと思います。


という所で今月の稽古は終わり。
6月は7日から連続3週行う予定です。
よろしくお願い致します。

スポンサーサイト



Powered by FC2 Blog

Copyright © 武術練習会の研究開発日記 All Rights Reserved.